修理過程をオープンにしています

 お客様の安心のため対面修理のお店も少しずつ増えてきました。当店でも受付カウンターにて修理を行ないますので目の前で修理の様子をご覧頂きながらお待ち頂くことも出来ます。

 修理の様子が把握できない環境では万が一、端末が直らなかった場合や修理中に不具合が発生した場合、そもそも端末に支障があったのか、修理ミスによるものなのか、お客様は窺い知る事が出来ません。修理ミスが発生しても保証制度のないお店もあります。そこで、お客様の利益に備え 修理過程を録画保存し作業も目の前でご覧いただけます。万が一過失によって端末に瑕疵が生じた場合は追加修理費用をこちらで負担致しますのでご安心ください。

●精密機器の修理には注意深い作業が求められ、いくつかの必要不可欠の技術ポイントがあり、iPhoneの修理業においてはその点を特に注意して修理が行われています。しかし人の手で修理する以上、ケアレスミスによる電気のショートにより基板破損やケーブル類損傷などと言った、リスクの可能性はゼロではありませんが、当店では修理を熟知した経験豊富なスタッフが注意深く丁寧な修理を一番に心掛けていますので安心してお任せください。

●反対に正しい手順方法で修理を行ってもごくまれに修理中に端末が不具合を起こすケースがあります。修理以前から端末が抱えていた不完全な部分が分解修理をすることで瑕疵となって表面化する場合があるのです。また、強い衝撃を受けている場合や粗雑な修理歴のある端末にも不具合が表れる場合があります。不可抗力による 不具合については責任を負いかねます。追加修理ご希望の場合、追加費用はお客様のご負担になります。追加修理不要で元に戻してお返しする場合は修理代金等、ご請求する事はありません。

 精密機器の分解修理であるがゆえに、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。

Follow me!