2025年3月28日 / 最終更新日 : 2025年3月30日 Staff ブログ 背面パネルガラス割れ修理 ・現在、iPhone14・14Plus iPhone15・15Plusのリアガラス交換修理のみ承っております。 ・パーツはお取り寄せになります。午後4時までのお電話で基本翌日入荷いたします。 ・互換パーツを使用しますので […]
2025年3月21日 / 最終更新日 : 2025年3月21日 Staff ブログ 充電コネクタの一部がポートの中に残ってしまった場合の除去の仕方 充電ポートから充電ケーブルを抜いた拍子にコネクタの一部がポートの中に残ってしまった場合には、端末の電源を切って、デスクランプの下など明るい場所で充電ポート内の状態をしっかり確認しつつ、ポート内部の下部には端子があるので […]
2025年3月10日 / 最終更新日 : 2025年4月1日 Staff ブログ バックアップの作成 バックアップの方法やiCloudアップグレードプランの選び方が不明の場合はアップルケア0120-277-535(サポート)へお尋ねください。遠隔操作によるバックアップ作成からiCloudの最適なアップグレードプランの提 […]
2025年1月16日 / 最終更新日 : 2025年3月27日 Staff ブログ アップルケア保証にご加入済みのお客様へ 正規修理ならアップル直営店Apple Storeがおすすめです。Apple Storeさんはセキュリティ、プライバシーの観点から初期化前提の修理サービスなので、故障してからではバックアップできないことも多いため、日頃か […]
2025年1月14日 / 最終更新日 : 2025年3月27日 Staff ブログ 当サイトには正規外修理のメリット デメリットの ありのままが網羅されています。 サイトにはアップルストアの正規修理との違いや具体的な修理の方法、実例を交え客観的目線で正規外修理のメリット、デメリット、iPhoneの修理や普段使いで気をつける点などの情報が満載です。デメリットまで載せているウェブサイ […]
2025年1月12日 / 最終更新日 : 2025年3月18日 Staff ブログ 充電差込口や充電ケーブルのプラグに水分がついてしまったら十分に乾燥させる必要があります。 充電ポートに水(雪)が入ったままや、充電ケーブルのプラグに水がついた状態での充電は絶対にお止めください。もし充電してしまったら、大事に至らないように保護機能が働き、警告が表われます。十分に乾かないまま充電を繰り返すと充 […]
2025年1月10日 / 最終更新日 : 2025年3月18日 Staff ブログ 雪による水没にお気をつけください。 今年は各地で雪が多いようですね雪景色の美しい観光地やスキー場を訪れる方も多いのでは、そこで注意していただきたいのが雪による水没です>゜))))彡 正規外修理店で修理した端末は程度の差こそあれ防水性能が弱まって […]
2024年12月11日 / 最終更新日 : 2025年4月1日 Staff ブログ 電池残量があるのに電源が落ちてしまう。 ・極度に寒い場所で使用しているわけでもなく、電池の残量があるのに電源が落ちてしまったり、フリーズ(一部反応しないも含む)したり、ゴーストタッチ(タッチと関係のない所が反応するも含む)や意図せぬところで別ぺージに飛んでしま […]
2024年11月10日 / 最終更新日 : 2025年3月20日 Staff ブログ 電池の持ちを計測してみました パート2 動画を連続再生してiPhone12とSE2のバッテリー交換直後と現在の再生時間の違いを計ってみました。 大容量のバッテリーに交換してからiPhoneSE2がもうすぐ1年、iPhone12は約7か月経ちます。 動画は […]
2024年7月14日 / 最終更新日 : 2025年4月1日 Staff ブログ どんなご相談でも、どうぞお気軽にお電話ください。 ご依頼の多い修理は、なんといっても画面修理とバッテリー交換でおよそ9割を占めます。あとは充電不良、カメラ関連、ホームボタン、水没などのトラブルのご相談が多いです。 突然、「電源が入らなくなった」「タッチが出来なくなりフ […]