キャリブレーション

 キャリブレーションはバッテリーの充電状態を正しく計測するのに役立ち、バッテリー交換後にキャリブレーションを行うことが推奨されています。Appleの工場から出荷されるiPhoneはキャリブレートされているそうです。キャリブレーションの方法は簡単で、当店でもバッテリー交換の際にキャリブレーションをご案内しております。「バッテリーのキャリブレーション」で検索 >してみてください。こちらには世界最大の修理コミュニティiFixitのサイトにキャリブレーションの詳細が紹介されています。キャリブレーションを行なわないと、後々バッテリーの残量パーセンテージが正しく表示されない場合があります。

キャリブレーションの方法

ご都合の良い日に以下3つの手順を完了させてください。

1・フル充電後、少なくとも2時間以上充電を続けます。(バッテリー充電の最適化が機能してる場合があるため画面の残量100%に達したのを見届けてから2時間以上充電を続行してください)

2・プラグを外した状態で、バッテリーが残量0になって電源が落ちるまで通常通り使用します。

3・それから100%まで中断なくフル充電します。(フル充電完了まで充電プラグを抜かないでください)

※バッテリーの劣化もなく残量表示が十分あるにもかかわらず、万一電源が落ちてしまうようなことがありましたらキャリブレーションの手順が不完全の可能性がありますので再度キャリブレーションを行ってください。

Follow me!